やすらぎ鍼灸接骨院の日記

院の案内、やすらぎ通信や帯同のことをアップしていきます

やすらぎ通信vol.78 「シソの葉」

3月になりましたがまだまだ寒いですね。
今回は前回のやすらぎ通信に続き花粉症に関するお話です。
花粉症に効くと言われる食材の一つがこれです↓↓↓
 
              シソの葉
 
シソの葉が花粉症に良いとされるのは、葉に含まれる「ロズマリン酸」という成分が
花粉症の症状を緩和する作用があるとされているからです。
ロズマリン酸」というのはポリフェノールの一種で、過剰に作用してしまう免疫反応を
正常化しアレルギー症状を軽減する成分として様々な研究結果が発表されていて、
花粉症の症状を抑える効果があると言われています。
青ジソより赤ジソのほうがロズマリン酸自体の含有量が多く、
さらにポリフェノールの一種であるアントシアニンも含まれることからより効果が大きいとされています。
また、ローズマリーレモンバームといったハーブ類にも多く含まれています。
 
花粉症に効くと言われる食材の共通点はポリフェノールです。
ポリフェノール5000種以上あり、それぞれ効能が違いますが共通しているのは
強い抗酸化作用があるということです。
近年、5大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル)さらに
食物繊維に次ぐ7番目の栄養素としても注目を集めています。
免疫力を高めるビタミンやミネラル類に加えてポリフェノールを多く含む野菜などを
食べて花粉症の症状を和らげましょう!!
 
では、シソの葉を使ったおいしいレシピをご紹介します♪
 
【大根としその甘酢和え】
分量(2~3人分)
   しそ・・・お好きなだけ(今回は10枚)
   ちくわ(生食用)・・・2本
   大根・・・5cmくらい
   人参・・・5cmくらい
   ☆酢・・・大さじ2
   ☆砂糖・・・大さじ1
   ☆しょう油・・・小さじ1  

  ①大根と人参は歯ごたえが残る位に細切りにし、塩を振って5分ほど置く。
  ②ちくわは斜めに薄切り、しそは千切りにする。
  ③☆を混ぜて甘酢を作る。
  ④③に水気を切った大根・人参、ちくわ、しそを優しく和える。
  ⑤器に盛り付けて完成。最後にゴマをかけても美味しい。
 ※ポン酢を使っても美味しいです。(ちょっとすっぱい)